東京都の多摩地域で,車庫証明申請/届出の不要な地域
都市部では,クルマを自宅の前の道路にとめっぱなしにしておく,というわけにはいきません。
クルマのオーナー(使用者)は,近所に保管場所(駐車場)を確保して,
乗らないときはそこに駐車しておかなければなりません。
そのために設けられているのが,警察署への車庫証明申請/届出の手続です。
警察では,登録自動車(白いナンバープレートのクルマ)も軽自動車(黄色いナンバープレートのクルマ)も区別なく, おなじクルマとして,保管場所(駐車場)を確保することを求めています。
ところで,登録自動車(白いナンバープレートのクルマ)は,警察とは別に,1台1台,運輸支局(陸運局)にその情報が登録されています。
その登録内容を変更するときに,警察署で交付される「自動車保管場所証明書(車庫証明書)」が必要となります。
それぞれ,手続きの流れを以下に述べます。
東京都の場合,用紙は 警視庁のホームページからダウンロードできます。記載例もあります。
車名・型式・車台番号・自動車の大きさは,車検証から転記します。
内容は「自動車保管場所証明申請書」とほぼ同じです。
契約書がない場合は,駐車場の所有者/管理者(不動産屋さん)に「保管場所使用承諾証明書」を書いてもらう必要があります。 このとき,不動産屋さんが手数料をとる場合があります。
駐車場の寸法を測る必要があります。
本人が申請する場合は持っていくだけでいいようです。代理人が申請する場合はコピーを提出します。
駐車場を管轄する警察書に,平日の日中に書類を提出します。
車庫証明書の申請手数料(東京都の場合2,100円)を支払います。
このとき,車庫証明書を受け取れる日(たいてい3営業日後のようです)を教えてもらえます。
2.でもらった,車庫証明書申請手数料の領収証と認印をもって,
再び,平日の日中に警察署に行きます。
標章交付手数料(東京都の場合500円)を支払います。
車庫証明書と標章(シール)を受け取ります。
標章は,クルマに貼り付けます。
このときに3.でもらった車庫証明書が必要になります。
このように,平日の日中に2回,警察署に行く必要があります。
7,200円
(府中市,多摩市,稲城市,立川市,国立市,調布市,狛江市,国分寺市,小金井市)
9,000円
(東大和市,武蔵村山市,三鷹市,武蔵野市,東村山市,清瀬市,小平市,東久留米市,西東京市)
13,500円
(八王子市,杉並区,練馬区,世田谷区)
その他の地域もお気軽にご相談ください。
東京都の場合,用紙は 警視庁のホームページからダウンロードできます。記載例もあります。
車名・型式・車台番号・自動車の大きさは,車検証から転記します。
内容は「自動車保管場所届出書」とほぼ同じです。
契約書がない場合は,駐車場の所有者/管理者(不動産屋さん)に「保管場所使用承諾証明書」を書いてもらう必要があります。 このとき,不動産屋さんが手数料をとる場合があります。
駐車場の寸法を測る必要があります。
本人が申請する場合は持っていくだけでいいようです。代理人が申請する場合はコピーを提出します。
駐車場を管轄する警察書に,平日の日中に書類を提出します。
標章交付手数料(東京都の場合500円)を支払い,標章(シール)を受け取ります(警察署によっては後日になる場合もあるようです)。
標章は,クルマに貼り付けます。
7,200円
(府中市,多摩市,稲城市,立川市,国立市,調布市,狛江市,国分寺市,小金井市)
9,000円
(東大和市,三鷹市,武蔵野市,東村山市,清瀬市,小平市,東久留米市,西東京市)
13,500円
(八王子市,杉並区,練馬区,世田谷区)
その他の地域もお気軽にご相談ください。